自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

大学

地域づくりオールスター祭2023にゼミ生と登壇してきました

島根県内の地域づくりに取り組む人たちが集まる「地域づくりオールスター祭」。午前中は県立大学の西嶋先生プレゼンツのワークショップがあり、午後は分科会でゼミ生と一緒に、邑南町で実践中の大学と地域の連携について発表しました。 分科会ではもっと参加…

美又まちづくりセンターのしめ縄づくりに参加してきました

「農協さん」がある浜田市美又地区で行われたしめ縄づくりに、島根県立大学の学生6人と参加してきました。一から藁を編んでつくるのでなかなか大変でしたが、達人たちに手取り足取り教えてもらって、おかげさまで無事に完成!良い笑顔です。(私が撮影した写…

「ちくせん」報告会、無事に終わりました!

島根県邑南町で行われている人口減少時代の地域づくりの仕組み・地区別戦略=「ちくせん」の報告会、無事に終わりました!終了後に記念撮影。 6分科会でそれぞれゼミ生がファシリテーターというか聞き役を務めるということでドキドキしていましたが、しっか…

2023年度の島根大学社会教育主事講習スタート

本年度も島根大学社会教育主事講習の講師の一人として、ゼミを持つことになりました。名前は「一助(いちじょ)ゼミ」。なので写真のポーズも一助の「いち」です。 一緒にゼミ運営する岩下静華(通称ぺいぺい)さんが、打ち合わせのときに「とにかく受講生の…

2023年春学期、初のゼミ運営も一区切りです

2023年春学期を終えて一区切り。春学期はまずはゼミ生たちが自分と仲間を知って信頼関係とチームワークを高めることを目標に、座学のワークに加えての合宿、田植え、DIYなどてんこ盛り、なかなかハードだったのではないかと想像します。ゼミみんなで打ち上げ…

浜田市まちなか交流プラザのオープンイベント、賑わいました

JR浜田駅前、浜田市まちなか交流プラザのオープンイベントが無事に終わりました。島根県立大学浜田キャンパスの学生がゼミ活動発表。石見神楽、クラフトビール開発、有機農業、ARなどなど多彩なテーマの発表で、関係者や学生で賑わいました。 地元に大学があ…

今年も引き続き島根県邑南町で活動中!冊子『ちくせんの人2』制作します

今年も引き続き島根県邑南町で活動中です。5月6月で2回、現地合宿をしました。島根県立大学地域政策学部の「地域プロジェクト研究」という演習に参加している2回生12人と、私のゼミに所属している3回生7人=19人、かなりの大所帯…! 全国でも先進的な仕組み…

ゲストが贅沢な「ローカル・ジャーナリズム論」

日々に追われ過ぎて5月の記憶がない…ですが、島根県立大学地域政策学部(浜田キャンパス)で担当している「ローカル・ジャーナリズム論」素敵なゲストをお招きして開催できました! 具体的な手法を学ぶということで ・紙媒体=「三浦編集室」の三浦類さん(…

島根県立大学浜田キャンパスに着任して3年目の春

島根県立大学浜田キャンパスに着任して3年目となりました。地域づくりコース長を拝命し(じゃんけんに勝った人がなるルールで、見事勝ってしまったという…)新入生ガイダンスの担当や書類仕事、調整などなどに追われてあっという間に過ぎた4月でした。 ガイ…

理論と実践の往還を目指す「往還ゼミ」〜2022年度島根大学社会教育主事講習

2022年度は初めて島根大学の社会教育主事講習でゼミを持たせてもらいました。理論と実践の往還を目指す「往還ゼミ」で、輪読ありの異色のゼミでしたが、問題意識を共有するゼミ生5人が全国から集まり、強力サポーターとともに、濃い半年間を過ごすことができ…

\島根の働くところ/

\島根の働くところ/新卒、中途問わず、島根で働きたいんです…!という声を聞くことが増えてきました。地方には仕事がない?イメージかもしれませんが、そんなことないよ!ということで、私が働く島根県立大学浜田キャンパスや島根県の公募・採用情報です。…

島根大学社会教育主事講習で「往還ゼミ」を担当しています

報告が遅くなりましたが、2022年度の島根大学社会教育主事講習、島根県立大学教員としてのお仕事の一環で関わっています。 しかもゼミを持つことになり、付けた名前は「往還ゼミ」。サポートしてくれる奥田麻衣子さんの発言「理論と実践を往還したい」が由来…

山陰研究ブックレット『「教育+若者」が切り拓く未来—山陰発・持続可能な地域へのアプローチ』発売

山陰研究ブックレット『「教育+若者」が切り拓く未来—山陰発・持続可能な地域へのアプローチ』の第二章「若者の価値転換と地域社会の新たな担い手:田園回帰と関係人口」担当しました。出版元は地元の今井出版です。 7/30付の山陰中央新報読書面に、島根県…

自転車操業な日々です

島根県立大学地域政策学部(浜田キャンパス)に着任して2年目の春を迎えました。担当する授業も増え、毎日準備に追われて、まさに「自転車操業」な日々。研究室から見える風景が癒やしです。 春学期は地域の記録・発信を実践するための授業「ローカル・ジャ…

島根県立大学卒業式がありました

卒業おめでとうございます◎ 授業のTAだったり仲良くしていた学生2人が、卒業式後に研究室に寄ってくれました。手紙をくれて感謝感激。何か一言と求められ、一人には「ないなら、つくろう!」、もう一人には「自分を信じて、一歩ずつ」と書いて送り出しました…

法政大学の集中講義「ローカルジャーナリズム論」でお話しします

昨年度、胸熱だった法政大学の集中講義「ローカルジャーナリズム論」が本年度も開かれます。 terumism.hatenablog.com 寄付講座として負担してくださる沖縄タイムス、西日本新聞、中国新聞、東海テレビ、博報堂ケトル各社の皆さま、本当にありがとうございま…

2021年春、島根県立大学に新設される地域政策学部地域づくりコースに着任します

今後のことについて、お知らせです。ご縁をいただき、2021年4月、島根県立大学に新設される地域政策学部地域づくりコースの教員として着任することになりました。関係人口論や地域社会論などを担当する予定です。 島根県立大学は、ふるさとの島根県浜田市に…