自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

「建物が喜んでいるみたい」美又共存同栄ハウスの第1回オープンハウスのレポート

美又共存同栄ハウスのオープンハウス Books&Goods、そして建築家和田さんによる解説ツアーおわりました。

terumism.hatenablog.com

タイトルの「建物が喜んでいるみたい」は、今回初めて見学に来られて、学生のガイドを聞いたある住民の方のコメントです。住民の方が大切に守ってきたからこそ今があるので、そう言ってもらえるのは本当に嬉しくて感動でした。

オープンハウスは松江や大田、岡山真庭などから、会いたかった方と会えました。ツアーも和田さんの熱と想いあふれるお話を直に聞くことができて、建物の新しい魅力を発見し、参加者も学生も心動かされたようでした。一緒に宿泊して深夜まで語り合ったのも良き思い出。皆さん、本当にありがとうございました!

この後6月は宿泊対応が中心で、次のイベントは7月になります。

・7/6(土)13:00-16:00 オープンハウス
・7/7(日)10:00-12:00 上代美帆さんとまち歩き(仮)
・7/20(土)13:00- ないならつくろうワークショップvol.1 長机編 with おおなんDIY木の学校(予定)

楽しそうなイベントばかりで、早くも楽しみです。近々、詳細の告知&募集をはじめていきますので、興味がある方は日程を確保しておいてもらえると嬉しいです!もちろん宿泊も受け付けていますので、まずは私までご相談ください〜!