自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「島の大使館」が東京に期間限定オープン!

東京にいます。離島・島根県海士町の「島の大使館」が東京に期間限定でオープンしています!今日は午後2時から4時くらいまで私もいたところ、編集者や移住を考えている面白い方がいらっしゃって、よいご縁をいただきました^^ 声をかけてくださった信岡さん!…

北陸で若き編集長と会食す

昨日の予告通り、北陸に来ました。なんのためか?久々に、鉄道の取材ツアーで、IRいしかわ鉄道、富山ライトレールに行って、面白かった!!のですが、それは、またあらためて。その取材の合間に、北陸中日新聞のポプレスという若者向けの紙面を手掛けている…

2015年9月、10月のまとめ

おっと、またまた月末のまとめを忘れておりました。2ヶ月まとめてどーん。9月は島根強化月間だったので、県内で人脈のメンテナンス含めて、人と会うことが多かったです。10月はイベントシーズン。毎週末、何かさせていただいてますね。ありがたい限り。貴重…

11月1日、東京に島根のアツい人たちが来ます!

先日、広島であったしまねUIターンフェアですが、今度は東京で!あります。昨年もすごい盛り上がりでしたが、今年もさ、ら、に、すごいメンバー。私の著書『地域ではたらく 「風の人」という新しい選択』にも登場している三浦さんをはじめとした島根のキーパー…

あと2ヶ月、見逃すな!ハタチ族&劇刊ハタチ族(11月号)をチェック!

久々ハタチ族の話題ーーーですが!まだちゃんと続いていますよ!なんと10ヶ月続いています!あと2ヶ月!ということで、劇刊ハタチ族11月号で、西藤代表と対談させていただきました!ここでも話しているのですが、こんなに毎日がんばってやっていて「そんなこ…

自分を、人と関わることを、サボらない

ちょっとなかなか字にすることができなかったのですが、お世話になった方が突然、亡くなりました。自死です。もっと何かできたのではないか、その人に対しても、こういう事態を招いてしまった「構造」に対しても、何かもっとできたのではないかと、悔いて、…

第1回島根本大賞決定!

一度お伝えした、みんなで選ぶ「島根本大賞」。昨日の一箱古本市の主催者でもある「BOOK在月(ありづき)」の方々が、この1年で「もっとも島根的」な本を、みんなで選ぼう!と初めて企画し、シールで投票してもらったイベントですが、第1回の大賞が決まりま…

一箱古本市大盛況!@松江

出店を公言していたBOOK在月のイベント=一箱古本市。出店してきました!古本も売れたし、私の著書もすごく売れました!仲間達と隣り合っての出店も楽しく、大満足。また来年もよろしくお願いしまーす!楽しすぎて、飲み過ぎてしまった…

しまね未来探訪(7)島根自虐カレンダー

本日23日付の山陰中央新報9面で、連載中の「しまね未来探訪」掲載されてます。今回は、大人気の島根自虐カレンダーの誕生秘話。ぜひ読んでみてください!取材させてもらった藤原さんが、結構な秘話をぶっちゃけ語ってくれてて、面白いですよ^^ちょうど2016年…

松江のオススメ飲み屋さんを一挙公開!

フリーになって飲み会減ったとか書いてきましたが、なんと先週から、独立後初の飲み会6連チャンでした。びっくり!笑 でもそれだけ飲みたい人と、行きたいお店に行けたのですよ〜 幸せな日々でした。その後は質素にしていますが…こんなこと珍しいので、一挙…

第3回BOOK在月、10月24日(土)です!出店します!

昨年に続いて、BOOK在月、あります!!今年は、私も、一箱古本市という、段ボール箱に本を持って行って、1日のんびり座って古本を売るというイベントに出店する予定です。屋号は、このブログと同じ「自由のドア」の予定。楽しみです。10時から15時くらいま…

松江のパインクリフがまもなく閉店〜閉店情報の大切さについて

JR松江駅近くにある私もよく足を運んでいた雑貨屋さん「パインクリフ」が、まもなく閉店となります。閉店日は、10月25日。ぜひとも、行ってみてほしいです。現在は70%オフになっているようです。 (暗くて見えにくいですね…撮影したのは60%オフのときでし…

どんな場所でも面白いことを生み出す「風の人」って?

プレジデントに『地域ではたらく 「風の人」という新しい選択』の書評が載ってました!!!書いてくださったライターの田之上信さん、存じ上げないのですが、どなたかお知り合いだったりしませんかーー??共感してくれているのが伝わってきて、めちゃうれし…

昨年より65人増の246人!しまねUIターンフェアin広島

昨日からテンション上がった状態のまま、UIターンフェアに突入。島根の全19市町村+支援機関+民間人=100人規模という力を入れたイベントでした。来場者は昨年より65人増の246人!真剣に島根へのUIターンを考えている人と語り合ったり、広島在住の友人知人…

本屋(古本屋)になろう!〜くらしアトリエ&「本と自由」

本日はくらしアトリエさんのふるさと勉強会@雲南。熱心な方ばかり、10人が来てくださって、2時間たっぷり、お話&意見交換。そんなに長いこと話せるかなーーと不安でしたが、皆さんが楽しそうに頷いて聞いてくださるので、調子にのってしゃべってしまった!…

10月18日は広島に集結セヨ!〜しまねUIターンフェアin広島

10月18日(日)広島にいます。しまねUIターンフェアin広島!島根や移住に興味がある方はもちろん、そんなに興味ない方も、熱烈歓迎◎ 一日中、ちょこんと座って皆さまのお越しをお待ちしていますので、気軽にのぞいてみてもらえるとうれしいーーーーです。全…

知ることは、自分が変わること

どなたの名言であったか、記憶にないですが…「知ることは、自分が変わること」だという言葉を聞いたことがあります。ということで、今週から、大学に復帰というか後期が始まりました。前期も何度か書いたように充実した学びを得ることができましたが、今日の…

地域を知ると、くらしはもっと楽しい!くらしアトリエさんの勉強会10・17です

「くらしをもっと楽しむためのふるさと勉強会」が、10月17日(土)午前10時〜雲南市のくらしアトリエさんの拠点であります!”一歩踏み出すこと”島根大好き!な新聞記者がローカルジャーナリストになるまで〜というタイトルで、お話させていただきます。くら…

ONA(オンライン・ニュース・アソシエーション)年次総会取材報告会

昨日の益田での楽しい楽しいパーティーを終え、夕方、萩石見空港から一路羽田へ。本日、東京であった、ONA(オンライン・ニュース・アソシエーション)年次総会取材報告会に出席するためです。JCEJの一員としても、一ジャーナリストとしても、これは出席してお…

益田工房の受賞記念パーティ!

今日は、益田工房さんのプロジェクト「CIMANETIC -映画みたいな島根」受賞記念パーティ!楽しく、美味しく、新しいご縁もつながって、なんか、いい時間でした!言い出しっぺというか、企画したくせに、そのあと益田工房さんに任せっきりで申し訳なかったで…

「仕事に行き詰まったらどうしたらいい?」〜島根県立大「はまだグッジョブ横丁 いろんなしごトーーーーーク」

島根県立大の「はまだグッジョブ横丁〜いろんなしごトーーーーーク〜」終わりました!会場には予想以上にたくさんの30人以上が詰めかけてくれて、働くことについて、意見交換しました!一部は、県立大卒業生である森田裕典くんと、小島有加里ちゃん、そして…

第1回島根本大賞!やります!!

やります、って私がするわけではないのですが…笑 ここでもたまに話題に出てくる「BOOK在月(ありづき)」の方々が、この1年で「もっとも島根的」な本を、みんなで選ぼう!と初めて企画したイベント。京都本大賞を見たことがあって、いつか島根でもしたいな〜…

運命の出会いというのは本当にあるのですね…!

また大げさなタイトルですが…でも、久しぶりにこれは運命だ!というか、出会うべくして出会ったというか、偶然の必然というか…そんな出会いが、ありました。僭越ですが…明治大学教授の小田切徳美先生です。過疎や限界集落、中山間地域の研究の専門家として知…

ないならつくろう!の原点は浜田高校時代〜在松亀山会での講演

本日は浜田高校出身で松江在住者の集い=在松亀山会(ざいしょうかめやまかい)で、講演させていただきました。ローカルジャーナリストとしての活動ぶりや想いがテーマ。このローカルジャーナリストというのは、まあ「ないなら、つくろう」という感じで、思…

「腸感冒」は島根県外では通じない…

島根の皆さまなら「腸感冒」は馴染みのある単語だと思います。ちょうかんぼう。いわゆるお腹の風邪のことですね。が、東京支社時「腸感冒になった〜」というと周りに「??」と言う顔をされ… そう、どうやら腸感冒とは島根、もしくは山陰の方言らしいのです…

「はまだグッジョブ横丁〜いろんなしごトーーーーーク〜」10/11です!

島根県立大の「はまだグッジョブ横丁〜いろんなしごトーーーーーク〜」に出演します!「働くこと」をテーマにしたディスカッションと交流を予定。悩んだり迷ったりしている方、お気軽にお越しください。ぜひ一緒に語り合いましょう◎新聞記者駆け出しの頃、担…

ダメなものをダメと言ってもらえる意義について

今日のテーマはダメなものをダメと言ってもらえる意義について、です。最近、やたらと、悔しかったイベントの話題が出てきていると思うのですが、ホントに悔しかったわけですが、一方ですごくありがたいなと思っています。振り返って見ると、私も原稿やその…

書いてよかった!著者として最高に嬉しい言葉をいただきました!

昨日のブログでお伝えしたように、昨日の浜田のイベントでは、幸せな出会いや嬉しいことがあったので、お伝えしたいと思います。1つは、『地域ではたらく 「風の人」という新しい選択』を、県内の高校の先生が、キャリア教育の中でこの本の本宮理恵さんの章…

地域で働きたい人にオススメの3冊は?〜本とまちのデザインvol.2「風の人」編

本とまちのデザインvol.2「風の人」編@浜田、無事に終わりました!本とまちのデザインとは、松江であった第一弾に続くものですが、まあ単純に言うと、人生を豊かにする本との出会いのお手伝いができればいいなあ、ということで、始めました。vol.2は、引き…

準備は裏切らない

昨日の1周年のブログは、テンション上がったまま勢いで書いてて、なんだか恥ずかしいですね…失礼しました。そして、今日こそ、ようやく書きます。パネラーとして出演した29日のトークイベントで、泣いてしまうほど悔しかったこと…!でも、具体的にどんな発言…