島根in東京
すっかり報告が遅くなってしまいましたが、11月末に東京で、学生対象にキャリアを考えるイベントに出演しました。こぢんまりした場でしたが、参加者と一緒に考えて深めていく、なんだかとっても感動的な時間を過ごすことができました。人生100年時代、学生だ…
しまコトラボ第2回が東京でありました!今回のテーマは「関係人口×ローカルメディア」。ゲストの影山裕樹さんと鯨本あつこさんと楽しく、それはそれは楽しく、お話させてもらいました。本当にありがとうございましたー!第3回は12月21日(金)です◎ このシリ…
毎年恒例、しまねUIターンフェアin東京で「関係人口」をテーマに大学生たちとトークしてきました。独立後、毎年参加させてもらっているイベント。これまでは「UIターンの先輩」というブースに座って1日張り付いていましたが、今年はちょっと違って、関係人口…
東京・日本橋にある「離島キッチン」に行ってきました! 島根県の海士(あま)町観光協会が運営していて、全国の離島の食材を使った料理が食べられます。今月のフェアは愛媛県の大三島。 ランチのイノシシ肉団子汁定食をいただきました。美味しかったー! 詳…
第3回の島コン@東京・島根イン青山、おかげさまで65人もの方が参加してくださいました!!島根クイズが大盛り上がりでうれしかったのと、終了後も二次会に行く方々がおられて、よかったなー少しはお役に立てたかなーととじーんとしました。シェアや声掛けな…
著書『関係人口をつくる』でも紹介した「しまコトアカデミー」の本年度の講師として呼んでいただき、「ローカルジャーナリストという生き方」というタイトルでお話ししてきました。しまコトアカデミーももう7期目。ずっと続けているのは意味あることだと思い…
婚活支援というより…!結婚するしないは人の選択でどちらでもよいと思うのですが、自分に合ったパートナーや仲間がいると人生より楽しいかな、と、そう願う人に新しいご縁のきっかけを提供できればと「島コン」お手伝いしています。 満員御礼につき増席!第…
東京で『ソトコト』の指出編集長とトークでした。指出さんは関係人口という言葉をつくった方。最近の「関係人口」ブームってどうなの??とモヤモヤしてたことがたくさんあり、指出さんに本音を引き出してもらいながら、おかげで整理できました。なんて贅沢…
5月27日(日)夜、東京・下北沢の本屋B&Bでトークします。離島専門ウェブメディア『離島経済新聞』の編集長・鯨本あつこさんとご一緒できるのはとっても楽しみ!博報堂ケトルの日野さんからお声掛けいただいて実現しました◎ テーマは関係人口とローカルから…
来週の26日(土)に東京で、食べる通信島根版のイベント登壇します。 当日は、人気のガイドブック『山陰旅行』を執筆し、島根通で知られる東京在住のライター江澤香織さんのゆるトーク!江澤さんのトークは嫉妬するほど面白いので超オススメ。楽しみすぎます…
16時まで東京国際フォーラムにいます!島根UIターンフェア。島根から250人が集結した年1回の気合いのイベント。ぜひ顔出してみてください!楽しい人たくさん。損はさせません!http://www.kurashimanet.jp/uiturn-fair/2017/tokyo.html
東京で学生向けイベント「自分の仕事の見つけ方」無事終了。離島キッチンという会場の力もあり、アンケートでは満足度100%でほっと一安心…!大成功って言いすぎかな…いや、言っていいと思う…!次回は8月5日(土)。またまた素敵なゲストをお招きする予定です…
自分に合う仕事ってどう見つけたらいいだろう?を考える5回シリーズ@東京、今週末の17日(土)からスタートです。シリーズ通してコーディネーターを務めます。 トーク×トーク ‘自分のしごと’の見つけかた in 東京 vol.1 | くらしまねっと・ジョブカフェしま…
移住女子…なんだそれと思われた方はこちらのチラシをご覧ください…! 島根から三成由美ちゃんと一緒に、いつもお世話になっている小田切先生からのお声掛けで参加させていただきました。現場で活動している人たちのお話は本当に面白かったです!主催の町村会…
東京での学生向け島根イベント【トーク×トーク】“自分のしごと”の見つけ方ー働きかた、つながり方ー無事終了!次は2月4日!やっぱり島根最高! 今回もありがたく全員が「満足」とのアンケート回答で、ほっとしてうれしくて涙が出そうです。これは本当に、参…
極寒の北海道から東京に移動してきました。今日はしまコトアカデミーの取材に行ってきましたー!相変わらずおもしろい!この取材が次作につながる予定ですー!!こうご期待^^
私は行けなくて残念過ぎるのですが、、先日テンションマックスだった城崎温泉のNPO「本と温泉」と、私の風の人本を一緒につくってくれたハーベスト出版の編集者、そして藤代さんのトークがあります!!!B&Bもステキな本屋ですので、行く価値はありまくりだ…
東京のイベントも成功というか、自分で言うのもなんですが、、、でも参加者のみんなもとても楽しそうで、ほっとしました!アンケートも全員が満足でよかった!! あらためて、これまでずっと仲良くしてきた人たちが登壇してくれて感無量でしたし、またこうい…
昨日お伝えした「しまねUIターンフェアin大阪」大盛況でした、ありがとうございました!久しぶりの人、初めての人、会いたかった人たちがたくさん駆けつけてくれて、うれし楽しでした!なんと前年より130人増の517人の方が来場してくれたそうです、びっくり…
書泉グランデイベントのため、慌ただしい一泊二日の東京旅でしたが、今回はいつもにも増して楽しかった!のです。それはなぜかと言うと。両親と一緒だったからです。 両親は旅好きで、中四国・北九州エリアは家族旅行で行き尽くしているという感じなのですが…
しまコトアカデミーの事前説明会、無事に終わりました!一緒に登壇した、ソトコトの指出編集長、そして、原早紀子さんのおかげで、楽しく、和やかに終えることができました。三人の写真がなくて残念…涙 しまコトアカデミーに参加したくなった!という声もい…
しまコトアカデミーの第5期が今年もあります!首都圏にいながら島根や地域づくりを学び、かかわることができる。そんな珍しい、ゆるーい講座です。5期とあるように、もう5年目!毎年お声掛けいただいて、島根のことについてお話させてもらっています。ありが…
名古屋から東京に移動してきました!寝坊して、楽しみにしていた立ち食いきしめん食べ損ねてしまい、ざんねんむねん。告知できてませんでしたが、しまねアグリセミナーin東京、で、タイトルにもある「島根に面白い人が集まるワケ」というタイトルでお話させ…
遅くなりましたが、週末に東京であったイベント「トーク×トーク”自分のしごと”の見つけ方」の報告を。これはちょっと、自慢しちゃいたいくらいなんですが!過去最高レベルに成功というかうまくいったイベントとなりました!!!参加者全員がアンケートで「満…
明日から東京です〜 JCEJのジャーナリストキャンプ2016石巻関連で、記事改善ワークショップがあるのと、日曜日は仕事について考えるトークイベントに出演します。こちらで紹介する前に、定員いっぱいになってしまったという… 会場は東京でのイベントによく使…
本日は、しまね地域おこし協力隊マッチングフェアin東京 でした。人気雑誌ソトコトの指出編集長とトークさせていただきました!一義的には、島根県に地域おこし協力隊として行きたいなと希望している方と、受け入れる側の市町村とのマッチングの手助けをする…
土曜日は東京です〜地域おこし協力隊のマッチングフェア。ソトコトの指出さんとトークです。楽しみです!以下転載しますので、お気軽にお越し下さいね◎今日は超集中してバリバリ原稿書きました。毎日こうありたいものです。がんばるぞ! アナタが地域の仕掛…
今日から東京です!いつも泊めてもらっている杉本頌子ちゃん、のおうちにやってきました!杉本頌子ちゃんと言えば!東京に島根の「おいしい」を届ける。食と人の魅力で島根ファンを増やします!というプロジェクトをがんばって達成してやり遂げた、大切な友…
東京での島根4連続イベント終わりました!それぞれ主催した三成ちゃん、原早紀子さん&ふるさと島根定住財団、伊藤ちえちゃん&HAGISOの皆さま、杉本頌子ちゃん本当にお疲れさまでした!イベントの企画運営ってすごくエネルギーがいると思うのですが、でもど…
東京での島根4連続イベント終わりました!それぞれ主催した三成ちゃん、原早紀子さん&ふるさと島根定住財団、伊藤ちえちゃん&HAGISOの皆さま、杉本頌子ちゃん本当にお疲れさまでした!イベントの企画運営ってすごくエネルギーがいると思うのですが、でもど…