自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

理論と実践の往還を目指す「往還ゼミ」〜2022年度島根大学社会教育主事講習

2022年度は初めて島根大学社会教育主事講習でゼミを持たせてもらいました。理論と実践の往還を目指す「往還ゼミ」で、輪読ありの異色のゼミでしたが、問題意識を共有するゼミ生5人が全国から集まり、強力サポーターとともに、濃い半年間を過ごすことができました。

terumism.hatenablog.com

往還ゼミでは、忙しいのに全員がきちんと課題図書を読み込んできて、だからこその目線が合った質の高い議論ができ、お互いに問いやコメントを自然に言い合って、毎回感動に次ぐ感動でした!私も学ばせてもらったし、これからも長くお付き合いできる大人の友人ができたことは、本当に喜びです。

先日はお疲れさま会も兼ねて、私の地元浜田に全員集合。大型リノベーションを検討している金城町美又エリアの物件の見学などフィールドワークをしてから、fathersで美味しい夕食を囲みました。ただただ楽しかった。往還ゼミの様子を、サポーターの奥田麻依子さんがまとめてくれているのでぜひぜひご覧ください。

社会教育主事講習は2023年度も開催予定で、その場合はまたゼミを担当することになる見通しです。全国の皆さん、よかったら飛び込んでみてください。お待ちしています!

麻依子さんのまとめより
集中して短期間でプロジェクトを進めることも価値があります。でも、じわじわ効いてくる歴史への理解や理論、多様な立場のメンバーでの対話、次につながる新しい問いが自分を、現場を動かすこともあると思うのです。
そんなことを感じた半年間の往還ゼミでした。

note.com