自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

大阪でローカルキャリアを考えるイベントに登壇

ちょっと前、18日のことでしたが、大阪で村岡詩織ちゃんと女性のローカルキャリアについて考えるイベントに登壇しました。

阪大の後輩である田坂日菜子ちゃんも駆けつけてくれて嬉しかった◎

f:id:terumism:20171018211749j:plain

その前にはまさかの浜田真理子さんと飛行機一緒でびっくり!なんと行き帰りの便、そしてホテルも一緒というすごい偶然。梅田で優雅にホテルランチ。ゆっくり話せて、面白くいい時間。神様がくれたギフトだー

f:id:terumism:20171018125808j:plain

貴重な機会をくれた島根県大阪事務所の皆さま、いしぐろさん、ありがとうございましたー!村岡さんや浜田真理子さんの過去記事はこちら。 

terumism.hatenablog.com

 

Amazon「社会と文化」カテゴリ1位になりました!

『関係人口をつくるー定住でも交流でもないローカルイノベーション』まだ発売前ですが、Amazonで「社会と文化」カテゴリ1位になりました!皆さまが応援して予約してくださったおかげなのです。大大大感謝ーーーー!!少しでも多くの人に届けたいので、感激。本当にありがとうございます!

f:id:terumism:20171019225353p:plain

www.amazon.co.jp

新著『関係人口をつくる−定住でも交流でもないローカルイノベーション』予約開始!

ようやくご報告できます!!『関係人口をつくる−定住でも交流でもないローカルイノベーション』。島根県が東京で開いている連続講座「しまコトアカデミー」が舞台で、出版社はソトコトの木楽舎
関係人口は、なじみがない言葉かなと思いますが、、観光以上、定住未満。地域に住まないけど応援してくれる仲間。人口減少時代の地域を救い、そして都市の人たちもhappyな新しい考え方として、注目され始めています。詳しくはこちらの記事を読んでいただけると。

 そして、予約はこちらからです…!!便宜上、Amazonのリンクですが、地元の書店でも受け付けてくれますのでそちらでぜひ!

 いつものごとく難産でしたが、でも、移住・定住合戦に疑問を感じて疲れている地域の人たちや、住んでいないけど地域に貢献したいなーと思っている人たちに、少しでも何かのヒントになればと思い、書き進めました。ぜひひひひ!予約してもらえると、言葉にならないほどうれしいです。
予約数が多いと、書店さんがじゃあこの本入荷してみようかなと思ってくれるらしいです。皆さんの力が頼りです…!よろしくお願いします(´;ω;`)

 

ブログに復活。これからまた書きますので忘れないでくださいね…!

ついに次作が校了!からの別原稿の締め切りラッシュでした。かなりきつかった…です。珍しく少し弱っているというかパワー不足な感じもしていて、ブログ書く余裕もまっっったくなかった。 やっと少し落ち着き、これから次作のお知らせしていきます。ドキドキ。友人のちえちゃんがつくってくれた栗ご飯おむすび。美味しくて心からほっとします。ちなみにタイトルに思いを全部込めてしまった。たまたま忙しいときが続いただけなので、これからまた復活して書きますので、何卒忘れないでくださいね…!!!

f:id:terumism:20171017141044j:plain

【感謝】4回目の独立記念日

独立3周年を迎えました。今日から4年目!すごーーい!応援し支えてくれる皆さまのおかげです。多謝。そんな記念日の今日は、出版社にて次作の最後の修正作業。いよいよ月内には発売、詳細も近くご案内できると思います。
最近は根を詰めてひたすら修正作業をしていましたが、見直せば見直すほど、もっといい表現はないか、これで伝わるか…悩んで消耗します。もう、へろへろで…す…今日は休もう。独立3周年の感想と感謝はあらためて。

f:id:terumism:20171001182338j:plain

今日は独立記念日。なんと3周年になりました

独立3周年を迎えました。応援し支えてくれる皆さまのおかげです。多謝。そんな記念日の今日は、出版社にて次作の最後の修正作業。いよいよ月内には発売、詳細も近くご案内できると思います。
最近は根を詰めてひたすら修正作業をしていましたが、見直せば見直すほど、もっといい表現はないか、これで伝わるか…悩んで消耗します。もう、へろへろで…す…今日は休もう。独立3周年の感想と感謝はあらためて。いつも本当にありがとうございます!!!!

f:id:terumism:20171001182337j:plain

 

しまね未来探訪(30)Cocoro Ribbon

22日付の山陰中央新報「しまね未来探訪」で、働きやすい環境づくりにチャレンジしている会社「Cocoro Ribbon」を紹介しています。社長の大川真美さんや社員の方々の生き生きとした表情が印象的でした◎
「しまね未来探訪」もなんと!30回。育ててもらった山陰中央新報で連載も息長く続けさせてもらい、あらためて感謝です。
最近は連載と次作の著書の校正などの作業が大詰めで、精神的に落ち着かないというか慌ただしくしています。次作についてはもう間もなく!詳しくお知らせできると思いますーー

f:id:terumism:20170922204039j:plain