自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

JR木次線の出雲大東駅がにぎわっていた!

本日は、JR木次線にあるJR出雲大東駅(雲南市)で、第1回大東ほたる祭りがありまして、そこにテレビ&新聞の取材も兼ねて行ってきました!その中で、地元のおばあちゃん×若者によるファッションショー「ババコン」というのが島根県で初めて!ありまして、その審査員も務めたのでした。

ババコンという名前が正直ちょっとイマイチだなと思いますが、でも、おばあちゃんも若い人たちもとっっても楽しそうに生き生きしていて、見ていてとっても楽しかったです!この模様は、6月23日(金)のTSKジモトアイ、そして同日の山陰中央新報しまね未来探訪にて、お届けします!お楽しみに〜

お祭り自体もすごく盛り上がって、駅がにぎわっていました!

f:id:terumism:20170610165033j:plain

お祭りの詳細はこちら!

f:id:terumism:20170610204325j:plain

シェアオフィスオーナーのFlatStyle松崎さんが受賞!

祝!FlatStyle(フラットスタイル)オーナーの 松崎直也さんが表彰されました!おめでとうございます◎◎

あらためて、ですが、松崎さんは、家具づくりや空間プロデュース、古民家再生など幅広く手掛けていて、このブログでも何度も登場している私のシェアオフィスは松崎さんのお店であるFlatStyleの一角に構えさせてもらっています。

オフィスに来たほとんどの人が気持ちいい空間だねと言ってくれます。それは松崎さんのセンスや職人としての力だし、いつもどんな相談をしても嫌がる顔ひとつせず引き受けてくれて、FlatStyleに集う人が楽しそうにしているのを楽しそうに見守ってくれて、感謝してもしきれません。

f:id:terumism:20170609105854j:plain

今回の受賞が知ってもらうきっかけになればとてもうれしいです。ぜひぜひFlatStyleに来てみてください!思い出的に過去の記事を載せてみます(笑)

 

 

 

美食・美空間めぐり@島根県石見地域

先週末は、石見大交流会と川本講演会に合わせて、島根県西部=石見(いわみ)エリアで美食&美空間めぐりもしました!ので、そのご報告。

金曜日、TSKの生放送を終えた後は、車を飛ばして邑南町宇都井(JR三江線の天空の駅がある地域)へ。そこで、リノベーションされた井上邸にお邪魔しました。そこの主の井上英司さんは、邑南町内にある酒蔵での蔵人と、広島の大型書店でのブックコンシェルジュをしながら、二地域居住をしているユニークな方です。素敵な空間ですよね!

f:id:terumism:20170603101242j:plain

そこで邑南町の名店「ajikura」におられた三上シェフの出張料理を味わう贅沢な時間。猪肉最高。

f:id:terumism:20170602212558j:plain

ajikuraについてはこちら!

翌日は、邑南町図書館に行って、そして、熊におびえながら(嘘です)邑南町内の絶景ポイントで、手作りのお弁当を食べました。

f:id:terumism:20170603133312j:plain

そして、江津市であった石見大交流会へ。会場の古民家カフェ・風のえんがわさんの料理も美味しかった。夜は行きたかったゲストハウス・アサリハウスに泊まり、こちらもホントお洒落で気持ちよい空間でした。石見に、というか、島根全域に共通しているとは思いますが、リノベーションされたいい建物が増えていますね!

f:id:terumism:20170603162641j:plain

まちの「わくわくエンジン」についての仮説〜川本町での講演会を終えて

石見大交流会の翌朝は早起きして島根県川本町へ。川本西公民館で講演でした。以前、川本町役場で私が担当した情報発信研修に参加していた公民館長さんが、ものすごくアツく前のめりに講演依頼をされてきまして、その勢いに押されて思わず引き受けました。


が、当日の会場にはご高齢の方々が50人くらい集まってこられ、いつも私がしている講演との客層の違い(※若い世代向けが多いです)におののき、しかもワークショップ形式だったので、ものすごーく不安になりました…でも皆さんの協力のおかげで盛り上がり、ほっと一安心!

f:id:terumism:20170604120104j:plain

休日なのに川本町役場まちづくり推進課の皆さんがたくさん参加して各テーブルをサポートしてくれたのと、あと、元青年海外協力隊梅ちゃん(梅原梨さん)が連れてきてくれた高校生のパワーが大きかった。ありがとう!むっちゃん(豊島睦美さん)も来てくれて刺激になったようで^^ 小さいころから私を知っている方も来てくれて、久々に会えてうれしかったです!

 
以前、松江市秋鹿町でも同じようなまちづくりのワークショップを担当したことがあるのですが、まちづくりだということで難しく構えたり肩に力を入れたりしなくても、違う立場や世代の人たちが集まって、自分の悩みやもっとこうだったらいいな、みたいな想いを共有するだけで「まちのわくわくエンジン」がかかるというか、少し何かが動き出すような気がします。

参加者の一人が終了後に書いてくれた感想がうれしかったので、転載。

今日は川本の西公民館にローカルジャーナリストの田中輝美さんがお越し下さって、川本・島根、地域って今、注目を集めているんですよ。
課題は先進地、課題は関わりしろ(のりしろ、の、しろ。ですね。)
というお話を伺いました。
日曜の午前中にも関わらず50人以上の2歳~70代の皆さんが集まりました。
私が輝美さんに出会ったのは、2011年。川本に移住すると決める前にでした。
まさに、都会の荒波にのまれ
自分の価値の希薄さ。自分の生かし方に悩んでいる時期でした。
川本で地域おこし協力隊の制度で1号になり、アマチュアバンドフェス、お祭りのイベント企画や司会、高校生の地域交流拠点「しまちゅうステーション」とたくさんチャレンジさせていただきました。
川本町役場の皆さんのあたたかいご尽力と、地域の方の(よー横浜からきんさった!)の応援。素直な子どもたち。川本ネイティブのオットの心身とものサポート(笑)
川本に暮らして7年。
あたし、まだまだここからなんです。
あたしは「すべての人の居場所と出番」をつくるために、川本からやります。
まずは、子育て(孫育て)中のあなた!
フリマやります。今年中に。
出番ですよー!!!
肩書きは、ローカル・キャリア・デザイナー。
今日決めました。
どこでも、自分の持ち場で生き生きと暮らせる人が一人でも増えますように。
生き生き暮らす大人の背中が、子どもの未来をつくる。
原点回帰。輝美さんありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。 

 

第1回石見大交流会を開催しました!

第1回の石見大交流会を、江津市の風のえんがわで開きました。「友達できました!」「超楽しかった!」という声をいただきまして、参加者の笑顔が何よりも嬉しいです。参加してくださった皆さま、ありがとうございました!次回は7月15日、浜田市の予定。石見全市町村で巡回して毎月開催しますっ!!
石見全域でもっとつながりたい!もっとみんなで楽しく面白くしたい!という情熱と勢いだけで企画し、たものの、ほとんど奈良井健悟さん、盆子原照晶くん、長崎博明くんが準備・運営してくれたという… いつも助けてもらってばかりです。スペシャルサンクス◎ これまでシマブロ!やシェアオフィスで一緒に活動していたメンバーとまたこうやって一緒にできて、これまた感慨深かったです。
次の浜田会場は、江原彰吾くん、白根慎介くんが中心です。こうご期待。

f:id:terumism:20170605180035j:plain

 

 

 

TSK「ジモトアイ」で本の学校を紹介

事後報告で申し訳ないですが…2日(金)の山陰中央テレビ(TSK)みんなのニュース内「ジモトアイ」で、NPO法人「本の学校」による書店人教育講座を紹介しました!昨年ご縁をいただいたことから、いつかこの素晴らしい取り組みを紹介したいなと思っていたのでよかったです!

f:id:terumism:20170608142518j:plain

 

 

今月のFlatBar

毎月欠かさず開いています!シェアオフィスの交流会。お、いつもとなんか会場が違う…?そうなのです!それがなぜなのかはまたあらためてお知らせします!皆さんいつもありがとうございます!楽しかった◎

f:id:terumism:20170529223753j:plain

f:id:terumism:20170529200249j:plain