自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

2023年、新年の決意

新年の決意を1日に書いているなんて何年ぶり、いや初めて…?というわけで、あけましておめでとうございます。

私はわりと単純で、昨日の大晦日から一晩寝ただけなのに、新しい2023年、新しい気持ちで頑張るぞ!的な気持ちの切り替えとテンションの上がり方をしています。

2023年どんな一年になるかな。大きいのは、ついに!ゼミができることです。島根県立大学地域政策学部は新設学部なので、まだできて2年目、2年生までしかいないのです。そしてゼミは3年からということで、ようやく4月にゼミ生を迎えることができます。ドキドキワクワク、どう考えても肩の力が入っちゃうんだろうなと、後で振り返って苦笑い的展開になりそうです…まあここまで予測できるようになったのは成長?

「地域社会論」「ローカルジャーナリズム論」「関係人口論」という持っている授業科目はこの2年間で一通りできたので、少し楽になりそうですが、まあでもゼミは違った大変さがあるとは思っています。

2023カレンダーは、隠岐の森山さん(毎年ありがとうございます!)と、七咲さん撮影、安田よーこさんデザインの中国山地カレンダー。

あとは!もう一つ、ついに!大型リノベーションを検討中。浜田市金城町美又地区にある旧美又信用購買販売組合(旧JAいわみ中央美又事業所)。子どもの頃、おばあちゃんと手をつないで山越えしながら楽しみに通っていた思い出の建物。放っておいたら解体されるので、それは耐えられない!!!と思わず手を挙げたのですが、何をどうしたらよいのか経験も知見もなく、いろんな方に声掛けさせてもらいます…!今これを読んでいるあなたの力が必要です!ぺこり。

ローカルジャーナリストとしては、本の執筆予定が一冊もなく、、まあでも毎年出したいというのも無理しがちなので、一旦お休みかな。『みんなでつくる中国山地』の方は004号、「ちゃんと住まう」をテーマに秋に発刊予定です。MYTURNでは引き続き、県・市町村職員研修や専修大学授業、島コンを中心にやっていきます。そのほか、地元浜田市に待望の中間支援組織が立ち上がる!ので全力応援します。

個人的にしてはインターンに興味関心があるというか可能性を感じているので、さまざまな立場で種を蒔いていきたいところです。。年間100冊読む目標は、アプリを導入したおかげでなんとか達成できたので、今年も続けます。

昨年は苦しかった、と、振り返りのブログでちょっとこぼしましたが、結局、一人で抱え込んでしまいがちであることが影響していたかなと思います。

なので、2023年の目標はもっとみんなと分かち合うこと!喜びも楽しさも苦労も。なので「分」です。本当なら共有、シェア的イメージなんですが「共」っていうのも「有」っていうのも、うーむ… 一字にするなら「分」でいきたいと思います!

2023年もぜひぜひ一緒によろしくお願いします◎