自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

2022新年の決意〜模索&探索する「索」の一年に

遅ればせながら、、あけましておめでとうございます!2022も、楽しく巻き込まれてくれる皆さま(いつも本当にありがとうございます!)と一緒に楽しく模索&実験していけたらと願っています。よろしくお願いしますー!

島根県立大学では「地域社会論」に加えて「ローカルジャーナリズム論」「関係人口論」が始まるのでしっかり授業設計したいのと、ローカルジャーナリストとしても本を何か1冊はつくりたいなと。『みんなでつくる中国山地』は003号に向けて1000人のリアルを集める謎に壮大なプロジェクト計画しているので、よかったらぜひJOINしてください。田中りえちゃんと経営する株式会社MYTURNも昨年に引き続き、研修やコーディネート事業させていただきます◎JCEJの証言集も発刊予定です…!いろいろ想定と違った部分があって議論したり悩んでいるうちに遅くなってしまっていますが、もう少しお時間いただけると幸いです。

個人目標は、100冊本を読む&記録する…!毎年思いながら全然記録できないので、読書記録アプリ導入しました。早速かなり良くて、気に入ってます。そうそう、発信も後回しにしがちなんですが、気負わず楽しみながらやっていきたいと思います。

一字で言うと、うーん、探索の「索」かなー!いろいろ探索していきたいです。

<1/8追記:あらためて誤配を積極的に楽しみたいなと、誤配上等!ということで「誤」でもいいかなと思いましたが、一字にしてしまうと誤解を招きやすいか…?

terumism.hatenablog.com

写真は2022カレンダーたち。隠岐の森山さん、小田急の稲木さん、福山・内海町の中尾圭ちゃん、青弓社の矢野さん、ありがとうございます、大切に使わせていただきますー!

f:id:terumism:20220103153303j:plain