自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

ごうつ道場2期「自分のアタマのなかを広げてみよう!」でお話します!

ごうつ道場という、島根県江津市NPO・てごねっと石見さんがとりくんでおられる、地域づくり実践講座で、お話しさせてもらいます!

てごねっと石見さんは、このブログでも紹介した江津市ビジネスプランコンテストも主催している、石見になくてはならないNPOであります。

5月16日(土)です。一般聴講が自由に可能なようですので、よかったら、ぜひぜひお越しください◎ 以下、てごねっと石見さんの紹介文を転載させていただきます。精一杯務めます。お待ちしています^^

一般聴講募集!!【ごうつ道場2015(2期)】第1回「自分のアタマのなかを広げてみよう!」

★日 程:2015年5月16日(土)
★場 所:栗栖邸(浜田市津摩町590)
★参加費:一般 500円 / 学生 無料
★時 間:12時30分 受付開始
     13時00分 本編開始
     13時15分 ケーススタディセミナー
     14時35分 塾生ワーク(プラン発表)
     18時00分 懇親会

★懇親会:会費1,500円(シマブロ主催「しまねの入学式」にて懇親会実施)

「しまねの入学式」
https://www.facebook.com/events/834808416600528/

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

懇親会ご参加の方はこちらより、参加申請をお願い致します。

  • - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

★「やりたいことをカタチにしたい!」地域づくり実践講座、ごうつ道場

 地域づくり実践講座『ごうつ道場』はあなたの「地域で何かしたい!でも何をしたらいいか分からない!」そんなモヤモヤを解消します!昨年度から実施が開始された、ごうつ道場は今年も始まります!2期目の今年は、全11人の塾生が約半年間をかけて、マイプランを育てて行きます!

 「自分の住んでいる地域を盛り上げたい!」「自分の能力を誰かのために活用したい!」「人前でかっこ良く話せるようになりたい!」「とにかく楽しいことをしたい!」「明るい未来について語れる仲間がほしい!」

 今年もそんな想いを持った幅広年代の方々が集まりました!11月の最終発表会に向けて、楽しく前向きに行動していこうとしている勇姿をぜひ見届けに来て下さい!

  • - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

★第1回は「アタマの中」を開放していいただきます!

 ごうつ道場の第1回は初回ということもあり、自己紹介も兼ねて、自分の過去の経歴や体験、興味関心などを振り返り、どんどんアウトプットしてもらいます!他の道場生からのフィードバックを受けることで、客観的な気づきを得ることができます。改めて自分のことを振り返ることによって、新しい自分が見つけられることもあるでしょう!人前で話す経験もとても大切なので、道場生の皆さんにはまずは練習だと思って気軽に自分の事を語ってもらいます!

  • - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

★ゲスト講師によるケーススタディセミナー実施!(ごうつ道場の前半にて)

 ごうつ道場では、塾生の "気づき" や "まなび" のために、毎回ゲスト講師をお呼びして、先進事例の紹介やテーマに沿った講義を行っていただきます!お呼びするゲストは、島根県を中心に活躍されている実力者ばかり!塾生の以外の方にもぜひぜひ聴講いただきたい内容ですので、積極的にご参加ください!

【第一回ゲスト】
 田中 輝美さん(ローカルジャーナリスト)

 まだ自分のプランや「自分のやりたいこと」がぼんやりしている道場生に向けて、ローカルジャーナリストの田中輝美さんに、自分のやりたいことを見つけるコツや、次のステップに上がるためのポイントを教えてもらいます!会社を辞めてでも「やりたい!」と田中輝美さん自身を突き動かしたものは何だったのか?その辺りにも注目です!

【ゲスト講師プロフィール】
 田中輝美(たなか・てるみ)島根県浜田市出身。1999年、山陰中央新報社入社。報道記者として、政治、医療、教育、地域づくり、定住・UIターンなど幅広い分野を担当した。企画「医変−地域医療の存亡」で2008年ファイザー医学記事賞大賞、琉球新報社との合同企画「環(めぐ)りの海−竹島尖閣」で2013年日本新聞協会賞を受賞。プライベートでは、島根の有志で、島根のリアルを発信するブログ「シマブロ!」を運営し、「UIターンカフェ」や100人規模の「しまね若者大交流会」などのリアルイベントを主催するほか、社団法人・日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)の運営委員も務める。2014年秋、同社を退職し、フリーの「ローカルジャーナリスト」として島根に暮らしながら、島根を記録、発信している。共著に「未来を変えた島の学校—隠岐島前発ふるさと再興への挑戦」(岩波書店)。

【ブログ】自由のドア(http://d.hatena.ne.jp/terumism/

  • - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

★ごうつ道場は創業支援のご相談窓口にもなります!

 ごうつ道場は、NPO法人てごねっと石見が運営しています。てごねっと石見では、江津市を中心に創業・起業、地域活動に興味のある方のお手伝いをしています。ごうつ道場は支援機関(江津市江津商工会議所桜江商工会、日本海信用金庫)のつながりや、道場生OBや各地域で活動されている方とのつながりが自然に生まれる場となっていますので、ネットワークや知識を広げたい方、活動にまつわる相談がある方は、ごうつ道場に来ていただければ、必要な情報をご提供させていただきます。ぜひご活用下さい!

  • - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

運営:NPO法人てごねっと石見(http://tegonet.net/index.html