自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

お知らせ

「みんなでつながる中国山地ラジオ」スタートです!

車の運転中、なんか暇だなーとか退屈だなーってときありませんか?そんなときぜひ聞いてほしい「みんなでつながる中国山地ラジオ」スタートしました! 個人的にもラジオ好きなのでもう感激です…!!私も今後出演予定。運転や作業のおともにはもちろん、『み…

浜田市の若者会議が立ち上がりました

浜田市の若者会議が立ち上がりました。「こんな浜田だったらいいな」を市に提言するというのがミッションですが、それより何より、まずは浜田を想う仲間がつながる最初のきっかけになったらいいなと願って、ファシリテーターをつとめることにしました。 先日…

『関係人口の社会学』7/10日経新聞に藻谷浩介さんによる書評掲載です

『関係人口の社会学』7月10日(土)日経新聞に、藻谷浩介さんによる書評が掲載されました。関係人口を、いわゆる田舎=過疎地域問題だけに押し込めない視点がうれしかった。 本書が体系化するモデルは、大東京の都心においても、「本来の主体が主体たること…

いよいよ終盤、JCEJリレートーク。26日は私も話します

1か月にわたって毎日開催しているJCEJのリレートーク。いよいよ終盤、今週からは運営委員が登場します=私もインタビューします(22日火)&されます(26日土)。これまでのゲストが素晴らしすぎたので、プレッシャーで緊張します…! 「めっちゃいい話だった…

5/31から1ヶ月、JCEJ「ジャーナリスト図鑑をつくろう!」公開インタビューします

いよいよ明日5月31日始まります、一般社団法人・日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)のリレートーク。第一線で活動する方々と約1ヶ月にわたってお届けし、最終的には「ジャーナリスト図鑑」として冊子にまとめます。 この10年、本当に多くの方と一緒に活…

『関係人口の社会学』(大阪大学出版会)発刊しました

本日4月25日、『関係人口の社会学』(大阪大学出版会)無事に発刊することができました。すでにたくさんの方々が予約したよ!と言ってくださっていて、うれしくありがたい限りです。忌憚のないご感想、ご意見いただけると喜びます。 読んだ方がどのような感…

ローカルもやもやLounge 2021春 「どうする?コロナ2年目のローカルプロジェクト」開催します

全国各地で活動するローカルプレーヤーがつながって、日々のちょっとした悩みや違和感を共有できる場になればいいな、という思いで、「ローカルもやもやLounge」という場をつくってみることにしました。 初回は4月17日(土)19:30~ 新型コロナウイルスも2年…

『関係人口の社会学ー人口減少時代の地域再生』予約が始まりました

ようやくご報告できます。『関係人口の社会学ー人口減少時代の地域再生』(大阪大学出版会)予約が始まりました…! 胸がいっぱいでうまく言葉になりませんが… 博士論文を改稿したので、前著『関係人口をつくる』とは文体やアプローチも大きく違ったものにな…

島根県立大学地域政策学部地域づくりコースに着任しました

島根県立大学に新設された地域政策学部地域づくりコースの教員として着任しました。キャンパスは浜田市にあります。地元の大学で人材育成に関われるなんてありがたき幸せ。地域の皆さまにたくさんたくさん力を借りることになると思いますので、ぜひ一緒によ…

『関係人口の社会学』ついに校了しました…!

『関係人口の社会学』先週の26日についに校了しました…!苦しかった(涙)最後、索引の直しがたくさんでゲラが真っ赤でした。連絡や返信、発信などあまりできていなくて心苦しい限りですが、明日あたりから復活していきますのでお許しください。来週からAmaz…

26日(金)17時〜島根の可能性と熱量を伝える配信イベント「年度末!!!! しまね24時間トーク 〈島根の人と暮らし〉」です

島根の仲間たちが今日26日(金)夕方からなんと!24時間連続で島根の可能性と熱量を伝える配信イベントをします。私の出番は、18時から「ローカルで書くことの意味 〜小さな価値をみつけていく(仮)」で、影山裕樹(編集者)さんや戸田耕一郎(映像クリエイ…

3月21日(日)江津の謎解きマップ

島根県江津市の駅前エリアで、地域の皆さんとマップをつくるお手伝いをしていました。地元の方と、昭和レトロ好きや赤瓦専門家、学生といった個性的なよそ者が出会い、毎回とっても楽しく発見の連続で、笑ってばかりの時間でした。地元の方が「江津って素晴…

Clubhouseで「島根偏愛図鑑」シリーズ始めます

一時のブームが落ち着いた感のあるClubhouseですが、せっかくだし楽しい使い方ができればなーと思っています。 私の場合は、山陰中央新報の月1連載が終了したこともあり、代わりといってはなんですが、島根のプレーヤーに近況を聞きつつ、島根への愛を惜しみ…

山口がアツい…?17日にオンラインイベント登壇します

中国山地のプロジェクトを通じて、最近思っているのが、もしかして山口県っておもしろ話題満載なのでは…!ということです。 JR阿川駅の「Agawa」は衝撃だったし、 newsphere.jp こちらのコーヒーボーイもいろんな方から聞いてました。 fin.miraiteiban.jp そ…

山陰中央新報連載「しまね未来探訪」終わりにあたり、まとめを書きました

山陰中央新報での連載「しまね未来探訪」が昨年末で終了しました。本日29日(金)付け7面で、まとめを書いています。かなり思い切って、というか人口減少時代の観点から島根の10年を振り返っています。ドキドキ。ぜひよかったら感想聞かせてください! 「し…

2021年1、2月のオンライン登壇予定

おかげさまで博論本の初校チェックは一段落。次の2月初旬までは一息つく形となり、一気にオンラインイベントに出演&主催します。4月以降はこういう機会も減るかなと思うので、よかったらぜひぜひ顔を出してみていただけると喜びますー! …………1月23日(土)1…

【御礼】「極食べる通信from島根」今号で終えることになりました

2018年、島根の仲間とスタートした「極食べる通信from島根」、今号で終えることになりました。購読、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!! もともとこのメンバーでは3年間集中してやろうと決めていたので予定通りなのですが、できれ…

2020年12月のイベント予定

島根県西部=石見(いわみ)地方に拠点を完全に移したこともあり、石見での活動が増えています。12月は江津市や津和野町でリアル&オンラインイベント。楽しい人たちと楽しいことができそうなものばかりでワクワク。お気軽に顔を出してみてくださいね、お待…

12月6日「おもろいの学校」でシェアビレッジ株式会社CEO武田昌大さんと対談します

「おもろいの学校」ついに3回目になりました。参加者がどんどん盛り上がっているとのことで、よかったなーと思っているところです。 terumism.hatenablog.com 3回目の対談のお相手はシェアビレッジの武田昌大さん。シェアビレッジの拠点のひとつ、秋田県五城…

移動空間とメディア環境を考えるオンラインイベントに登壇します

11月30日(月)夜、「残念な鉄道の情報提供、そこに愛はあるのか」というお題で話す機会をいただきました。鉄道は大好きですが、車内の情報提供のあり方は快適じゃないというか、もっと楽しいものにできるのではという思いがあり… 移動空間とメディア環境を…

11月4日、あの!原武史さんとオンライントークします

バタバタしていて当日の告知になってしまった…!たくさん著書を拝読していて、一ファンでもある原武史さんと鉄道トークさせていただきます。なんて光栄な。 11月4日夜、B&Bのオンライン。一度打ち合わせがありまして、緊張しまくりでしたが、思った以上に気…

『みんなでつくる中国山地』ついに創刊、記念イベントも開催します!

『みんなでつくる中国山地』ついに…ついに、創刊です!最高に面白くなっている過疎地(ここ)からみんなをつなぎ、その営みをこれから100年間、記録していきます。 創刊に至るまでに、多くの大切な「みんな」が関わってくれていて、もう毎日感謝と感動の嵐で…

10月17日「おもろいの学校」で面白法人カヤック柳澤代表とオンライントークします

「おもろいの学校」と言えば…前回、山崎亮さんと対談した企画です。terumism.hatenablog.com すごく面白くて、そうそう、山崎亮さんも、終了後にご自身のYouTubeチャンネルで語ってくれてました。 ワークショップはスーパーマーケットである そんな「おもろ…

『みんなでつくる中国山地』創刊前夜!5夜連続イベント開催決定です

\創刊前夜!中国5県別 5夜連続イベント開催決定/過疎の発祥地・中国山地から「過疎は終わった!」と大胆に問いかける『みんなでつくる中国山地』が10月17日、創刊します。2020年から100年間発行することを掲げた新しいかたちの年刊誌です。 創刊を記念し、…

ムラの終わりを考える「ムラツムギ」のオンラインイベントで30日夜、お話します

9月30日(水)夜、これまでの地域活性化を考えるムラツムギのオンラインイベントに出演します。 ムラツムギは「ムラの終わりを、考える」をテーマに集落での調査研究や発信を行っている団体。私も問題意識を共有していて、ずっと注目していたのでうれしい&…

みんなでつくる中国山地百年会議、会員募集スタートです!

「過疎は終わった!」を掲げて仲間と取り組んでいる『みんなでつくる中国山地』いよいよ創刊&会員募集はじまりました…!!! まずはぜひぜひぜひリニューアルしたサイトを見てやってください! みんなでつくる中国山地 焦らずにじっくりじんわり100年かけて…

「ありがとう三江線!」24日午前10:22~11:07 BSプレミアムで再放送です

「ありがとう三江線!」が24日(木)午前10:22~11:07 BSプレミアムで再放送されることになりました。収録時は廃線直後でかなりハートブレイクだったこともあり、何を話したか実はあまり覚えていない…六角さんがすごかったことは覚えてます!よかったら見て…

法政大学の集中講義「ローカルジャーナリズム論」でお話しします

昨年度、胸熱だった法政大学の集中講義「ローカルジャーナリズム論」が本年度も開かれます。 terumism.hatenablog.com 寄付講座として負担してくださる沖縄タイムス、西日本新聞、中国新聞、東海テレビ、博報堂ケトル各社の皆さま、本当にありがとうございま…

9月13日、「おもろいの学校」で山崎亮さんとオンライントークします

「おもろいの学校」って…まず名前がおもしろくないですか?笑 本年度の総務省の関係人口事業の研修で関わらせてもらった兵庫県洲本市さんからお声掛けいただき、洲本市で始まる「おもろいの学校」のモデレーター的役割を務めることになりました。 洲本市さん…

石見(いわみ)に帰ってきました!

島根県西部=石見(いわみ)地方に帰ってきました!石見で生まれ育ち、18歳で大学進学のために離れて以来(※正確に言うと2003〜2004年に転勤で住んでましたが)です。前回のブログで、来春から島根県立大学で働くことを報告しましたが、そのこともあって一足…