自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

誇るべき地元の逸品・過疎ビール

「過疎ビール」。大好きな地元のクラフトビールです。過疎発祥地だからこそつくれた、つまり、足元の”資源”を生かしたものづくりというところが最高に素敵だし、このビールの登場をもって、『みんなでつくる中国山地』が掲げる「過疎は終わった!」というコ…

連載「島ではじめる未来の図書館」で対馬と小笠原の母島を紹介しました

ローカルジャーナリストの役割に、全国の地方、なかでも特に人が行きにくいところに足を運んで記録する、ということがあると思っていまして、そのひとつが図書館専門誌『LRG』で連載中「島ではじめる未来の図書館」です。 離島で図書環境を充実させる取り組…

中国山地ラジオ、楽しく出演中です〜茅葺再生プロジェクトと過疎ビール

ゆるゆると始めた「みんなでつながる中国山地ラジオ」楽しい…!Podcastでは「みなさん、生き生きしていて、元気がもらえる、おすすめです」とレビューもらいました。うれしすぎる。 なんだか思った以上にたくさんの方に聴いてもらえていて、感謝感激です。お…

島根県益田市「空水土」のハチミツと、まこもたけ

空水土coup mead (クーミードと読みます)という屋号で、島根県益田市でお父さんとハチミツをつくり販売している、いしだじゅりさん。 ハニー・オブ・ザ・イヤーで2年連続入賞!愛用していたのに、しばらく切らしていて、じゅりさん本人からようやく入手で…

誤配を積極的に楽しもう〜オンラインイベント「よそ者の公共性を考える」(アーカイブ視聴あり)

もう終わってしまったんですが、アーカイブが視聴可能なので、お知らせします。 9月5日(日)夜、福島の小松理虔さん、大阪の白波瀬達也さんとオンライントークしました。小松さんはもちろん存じ上げてましたが実はお初で、白波瀬さんとは先日『関係人口の社…