自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

しまね未来探訪(22)しまね卒業生カイギ

本日27日付の山陰中央新報で、年末に取材した「しまね卒業生カイギ」の記事が掲載されました◎ しまね卒業生カイギは、島根の高校の卒業生が、島根のカッコいい大人とつながって一緒にプロジェクトしちゃおう!という面白い取り組みです。よかったらぜひぜひ…

ジモトアイで「artos Book Store」紹介します!

松江市の「artos Book Store」(アルトスブックストア)にお邪魔してきました!山陰中央テレビ・みんなのニュースで、ローカルジャーナリストとして持たせていただいているコーナー「ジモトアイ」の取材です。地方の書店は苦しいと言われていますが、artosさ…

原稿は続くよどこまでも〜カプリコシャンパン仕立てとともに

修士論文終わって休む間もなく、原稿を書いています。いや、ありがたいのです、、ありがたいよね!あらためてこの2週間で、①町村週報での「移住女子」の寄稿(3000字)、②日経グローカル「自治体NPO新連携ガイダンス」(連載、2500字)、③山陰中央新報「しま…

【ゆる募】手袋をなくさない方法

ちなみにゆる募、とは「何かをゆるく募集する際に使う」ネット用語ですw あまり物はなくさない方だと思うのですが、例外が手袋です。買っても買っても、片っぽだけなくしてしまう。しかもなぜが必ず右手がなくなる…なので、こうして、左手だけの手袋がたま…

初のまちづくり講演会&ワークショップ、無事に終了!

本日は、松江市秋鹿(あいか)町のまちづくりにこれから取り組もうという方々に呼んでいただきまして、講演とワークショップをさせていただきました!「秋鹿のまちづくりキックオフイベント〜まちの魅力の見つけ方ワークショップ」です。 こういうご依頼は初…

今月のFlatBar

毎月恒例のFlatBar=シェアオフィス交流会。みんなが写った写真を撮影し忘れました…(涙)でも相変わらずとっっても楽しい&美味しい時間でした。ね、美味しそうでしょう〜!冷え込んだ夜でしたが、10人くらい集まり、深夜までわいわいがやがや。シェアオフ…

田川でウェブのライティング講座

福岡県田川市で、ウェブのライティング講座、簡単に言いますと文章講座です!を午前午後、2回させていただきました。Willさんいん、そしてコミクリさんとのお仕事です。 それぞれ8〜10人くらい参加していただいたのですが、皆さん前向きな方が多くて、私自身…

鉄道旅の魅力はローカルにある〜江津から田川後藤寺へ

本日は島根県江津市でお仕事でした。お昼はJR江津駅前の「栄寿し」にて天丼。びっくりのボリューム。とても美味しかったですー!しかし、先日の山陰中央新報の連載・しまね未来探訪でも書きましたが、江津市は前向きでチャレンジ精神あふれる大人がたくさん…

公共交通の専門家・加藤博和名古屋大准教授

今日は、名古屋大学の加藤博和先生がオフィスに寄ってくださいました!加藤先生は、先日のニュース深読みにも一緒に出演させていただいた、公共交通の専門家です!日本各地を歩いておられます、貴重な意見交換をさせていただきまして、感謝。これからJR三江…

『ネットメディア覇権戦争 偽ニュースはなぜ生まれたか』発売

今日は私の本ではなく、JCEJで一緒に活動する仲間である藤代裕之さんの新著が発売されたので、そのご案内です! すでに読んだのですが、本質的な問題意識を持ち、深い取材をして、読みやすく面白く表現する、というジャーナリスト(物書き)に重要な3つの要…

なぜ今ローカルジャーナリストなのか〜「東北ローカルジャーナリスト育成講座」の詳細レポート

忙しさにかまけて全然報告できてなかったですが…JCEJでやっている、東北ローカルジャーナリスト育成講座、私の担当した回の分の詳細レポートがアップされました。ローカルジャーナリストとは何か、なぜ今必要なのか、などなど真剣に語っている…ので、よかっ…

修士論文「人口減少時代におけるよそ者との地域再生ー島根県を事例に」に込めた想い

あらためて、修論を振り返りたいと思います。タイトルは「人口減少時代におけるよそ者との地域再生ー島根県を事例に」、字数は85885字(95P)です。 今の島根はとても面白くなっていて、それは人口減少のフロンティアとして、たくさんの人が懸命にチャレンジ…

【速報】修士論文提出しました!

感激と感動と感謝で、もう言葉になりません……!!!!明日からブログ再開します。

毎日新聞の1面コラムで紹介してもらいました!

本日1月3日の毎日新聞1面コラム「余録」で、我らが島根が紹介されました!その中で著書『地域ではたらく 「風の人」という新しい選択』にも触れてもらいました。感謝。 この本は、2015年に藤代ゼミ生、ハーベスト出版の皆さんとつくったもので、出版してから…

謹賀新年2017

皆さま、明けましておめでとうございます!生存報告のみです…寝ても覚めても修士論文。最後の追い込みです。そんな私にシェアオフィスのメンバーが色鮮やかなおせちとお雑煮を差し入れしてくれました。ブラボー。感謝。年賀状も届きまして、大変ありがとうご…