自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

島根

明日27日のNHKラジオ「まるっとしまね」矢田明子さんと出演します!

明日27日(金)17時5分〜NHK松江放送局のラジオ「まるっとしまね」に島根が誇る矢田明子ちゃんと出演します。ミニコーナーも削ってほぼ丸々1時間、矢田明子の魅力とコミュニティナースの魅力をお伝えします。こんな贅沢な機会なかなかない!ので、ぜひぜひぜ…

「島根おこすジャーナル」vol.2 完成!明日大阪で配布開始です

島根県内の地域おこし協力隊を紹介する「島根おこすジャーナル」vol.2 完成しました。明日15日(日)の大阪・グランフロントで開かれる「しまねUターンIターンフェア」で配られる予定です。そのほか、東京と広島で開かれる「しまねUターンIターンフェア」で…

島前高卒業組フェスティバル「火の集い」

島根県立隠岐島前高校(海士町)の島前高卒業組フェスティバル「火の集い」にちょっとだけ顔を出してきました。 www.facebook.com 著書『未来を変えた島の学校』で取材した生徒たちが企画した初めての卒業生フェス。博士論文の執筆が佳境ですが、行きたい…や…

絶賛応援、島根県邑南町で始まった新しいプロジェクト

応援したいプロジェクトが始まっています。“天空の駅”近く築95年の旧医院をみんなの交流カフェとして蘇らせたいというプロジェクトです。詳しくはぜひ、こちらのサイトを読んでみていただけるとうれしいです!私も応援レポートを寄せました◎ faavo.jp プロジ…

NHK松江放送局のラジオ「まるっとしまね」無事に終わりました!

NHK松江放送局のラジオ番組「まるっとしまね」無事に終わりました!ゲストは村上尚実ちゃんと小林くん。防災を自分事にしようという2人の地道な活動には共感しているし、応援したかったので、機会がつくれてとてもうれしい。 聞いてくださった皆さま、アナ…

21日夕方、NHK松江放送局のラジオ「まるっとしまね」に出演します!

今週21日(金)17時5分〜NHK松江放送局のラジオ「まるっとしまね」に出演します。テーマは防災。思いを持って活動する 村上尚実ちゃん、 小林雅和くんと一緒なのでとっっても楽しみ。アナウンサーの喜多さんと楽しくお届けしますので、ぜひぜひ聴いてみてく…

6月26日、JR木次線と沿線地域をさらに面白くするためのイベントあります

地元島根のローカル線・JR木次(きすき)線の活性化に引き続き関わっています。6月26日(水)は、木次線をもっともっと地域や普段の活動に楽しく生かせないか、沿線の50人くらいの方と一緒に考えます。あと数名なら入れるみたいなので、我こそはぜひという方…

しまねカミコンに行ってきました

松江のくにびきメッセで3月30、31日ありましたので、顔を出してきました。日本ワイドコミュニケーションズの松井社長をはじめ島根の知人友人がたくさん関わってて、会場にもたくさんいました! しまねカミコン 私はトルクスさんのブースで「VRどじょうすくい…

地方紙時代の同期がコラムに書いてくれました!

<ぼくらにはぼくらの風が吹いている> 地方紙時代の同期が、1面のコラム「明窓」で、国立ハンセン病資料館に一緒に行ったときのエピソードに触れてくれてました。素直に嬉しかったし、こういう愛おしい時間の積み重ねが今をつくっているんだよなあとじーん…

島根の「石見銀山生活文化研究所」グリーンズで全6回、連載しました

地元・島根の石見銀山生活文化研究所。グリーンズで連載6回を担当させていただきました。松場忠さんと妻の奈緒子さん、三浦類くん、鈴木良拓さん、そして松場大吉さん・登美さん。一度じっくり話を聞きたいという方たちばかりで、心から楽しくてエキサイティ…

2/14テレビ東京の「カンブリア宮殿」で極食べる通信from島根が登場

2月14日放送のテレビ東京の「カンブリア宮殿」で、東北食べる通信の高橋博之さんが紹介されることになり、その中の一部で、執筆を担当している「極食べる通信from島根」も紹介されることになりました! メインではないので多分ちょっと、ほんのちょっとにな…

進化した今年のクリスマス

皆さま、メリークリスマス!クリスマスと言えば、毎年、シェアオフィスでバリバリ仕事に追われながら、仲間のよーこさんが持ってきたケーキを食べるのが恒例でした。 今年も、よーこさんのケーキをよーこさんたち仲間と食べたのは一緒でしたが、何が進化した…

島根県邑南町のスーパー公務員・寺本英仁さんとのトーク、爆笑の渦でした

「しまね協力隊FES!」@松江テルサでの、島根県邑南町のスーパー公務員・寺本英仁さんとのトーク、無事に終わりました。やっぱり寺本さんのお話は、本当にすごく面白くて、私も会場も笑いっぱなし。Twitterでも面白かった!という感想をいただき、感謝です…

地域に暮らしていて、一番危機感を持っていること

今年は宮崎のJR吉都線と日南線、和歌山のJR和歌山線と紀勢線に関わる機会をいただきました。お声掛けくださった宮崎県庁の小倉佳彦課長はじめ皆さま、JR西日本和歌山支社の伊藤義彦支社長はじめ皆さま、ありがとうございました! 宮崎県が設置した「みやざき…

23日しまね協力隊フェス@松江、お待ちしています!

島根県邑南町のスーパー公務員・寺本英仁さんと12月23日「しまね協力隊FES!」@松江テルサでトークします。入場無料。発売後すぐ重版した、話題の寺本さんの著書『ビレッジプライド』もサイン付きでお求めになれますので、ぜひぜひ!お越しください◎ 続いて…

旧JR三江線の宇都井駅にトロッコが走った!

旧JR三江線の天空の駅、宇都井駅で行われているトロッコ列車の実証実験の取材に来ました。涙の廃線から半年、こうやってまた宇都井駅に降り立てるとは、ただただ、感動、感激です… 会社の共同経営者である本宮理恵ちゃんと娘のさらちゃんと乗りましたが、宇…

人が楽しそうなまちは、楽しい!松江のイベント「C! C! C!」

島根県松江市のカラコロ工房で開催中のイベント「C! C! C!」に行ってきました。島根はもちろん全国の名店のカレー、コーヒー、チョコレートという3つのCが勢揃い。 たくさんの人で、というか、たくさんの笑顔で溢れていて、幸せな空間と時間をのんびりと味…

しまね未来探訪(43)離島キッチン

本日26日付け山陰中央新報、連載「しまね未来探訪」は海士町観光協会が全国で展開する「離島キッチン」です。私もいろんな島に関わり、さらに最近急速にハマりつつあります。それでもうまく「島の魅力」が言語化できなかったのですが、離島キッチンの佐藤喬…

松江で新しい交通移動「グリーンスローモビリティ」の実証実験

名古屋大学の加藤博和先生から突然、そういえば松江に行くよと連絡をいただき、先週土曜日、講演などの合間を縫って会うことができました。加藤先生はリスペクトする地域公共交通の専門家!今年2月の木次線沿線魅力大発表会にも駆け付けてくださいました。有…

育ててもらった母校・浜田高校で講演します、10月10日

明日は母校で講演という、ありがたく貴重な機会をいただきました。私の人生にも大きな影響を与えた高校時代。 後輩たちの少しでもお役に立てるようがんばってきます! <追記>レポートが掲載されました!感謝。 www.hamakou.ed.jp

研修会の開催でローカル線を応援という新しい試み

本日は島根県雲南市の民生児童委員協議会の研修講師のため、大好きなJR木次線に乗ってきました。会場最寄り駅の出雲三成駅まで出掛けます。秋晴れの青空に、オレンジ色の車両が映えますね。いい感じ! 雲南市の民生児童委員協議会なのに、会場はお隣の奥出雲…

しまね未来探訪(42)コメッコ共同体

山陰中央新報で連載している今月のしまね未来探訪は「コメッコ共同体」です。 もうスクラップブックに貼ってしまい、写真がへんですが…

やっぱり「関係人口」は存在している!関係人口づくりの実践@島根県松江市

先日、島根県邑南町羽須美での関係人口づくりを実践しているとお伝えしましたが! その松江市バージョンの会がありました。こちらも初めての取り組みでうまくいくかドキドキしていましたが、やはり心ある方々が来てくれて「地域の力になりたい!」「でも関わ…

関係人口づくりの実践@島根県邑南町羽須美

関係人口をテーマに研究しているわけですが、論文読んだりしながら、実践というか現場もみたいなということで、島根県邑南町羽須美(はすみ)地区での関係人口づくりプロジェクトをお手伝いしています!邑南町は総務省の関係人口創出モデル事業にも選ばれて…

スクールMARIKOにゲスト登壇しました!

スクールMARIKOとは、敬愛するミュージシャンの浜田真理子さんが続けておられる学びの場。ゲストとして呼んでいただき、トークしてきました。 関係人口をテーマにした話をした後、真理子さんと掛け合いのトーク。すごく楽しませてもらいました! スクールMAR…

しまね未来探訪(41)坊主バー

8月31日付け、山陰中央新報の連載「しまね未来探訪」(41)で、 冨金原真慈さんの「坊主バー」紹介しました。問題意識を大切にしたチャレンジングな取り組み、共感します。江津の蓮敬寺にぜひ一度、足を運んでみてくださいー!

大人の夏休み@さざ波テラス

大人の夏休み。このブログにも何度か登場しておられる藤山先生がJR石見津田駅近くの海辺につくられた、持続可能な地域社会総合研究所「さざ波テラス」にお邪魔してきました! 高津川のモクズガニとかハマグリとかシャンパンとか散歩とか。大人って最高。 な…

食べる通信の取材で「出西生姜」にハマる

最近たまたま「食べる通信」のことを書いていなかったですが、毎号発刊しています! 次号のテーマは出西生姜(しゅっさい・しょうが)。島根県出雲市の出西地域でしかできない、スペシャルな生姜です。 生産者の永戸さんご夫妻。素敵なご夫婦でしたーー!! …

JR木次線の貸切観劇列車「木次線、その先へ」感動でした!

JR木次(きすき)線の貸切観劇列車「木次線、その先へ」見に行ってきました。劇団ハタチ族と、島根県立三刀屋高校生、そして出雲大東駅長の南波さん、GPA原田さん含め、地元の皆さんの力でとても素晴らしいものが無事に上演できて、ホントに感動でした…!お…

全国初のコミュニティ図書館が島根県西ノ島町にオープン

週末は島根県隠岐諸島の西ノ島へ。オープンした全国初の「コミュニティ図書館」の取材でした。 地域にいい図書館があるのは大事。私も中学、高校時代は地元の浜田市立図書館に通ったし、新聞記者時代も島根県立図書館によく通いました。どれだけ助けられたこ…