自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

ジャーナリスト仲間がニューヨークに旅立った

JCEJメンバーであり、ジャーナリスト仲間であり、可愛い後輩でもある耳塚佳代さんが、ニューヨークへと旅立ちました。アメリカのニューヨーク大学(NYU)大学院にフルブライト奨学生として留学して、メディアリテラシーを学ぶのです…!

耳塚さんについてはこちら↓

共同通信の英文記者をしていた耳塚さんは退社後、ふるさとの長野で翻訳の仕事や大学で教えながらメディア・ジャーナリズムの活動をしてきました。そして準備を重ねて奨学金を得て、アメリカの大学院にも見事合格!約2年間学ぶ予定です。こちらで詳しい経緯や想いを綴っていますので、ご興味ある方はぜひ!

彼女がたくさん悩んで葛藤しているのを見てきたので、新しい挑戦というか、今回つかんだ大きなチャンスを心から応援したいし、本当にうれしいです。耳塚さんの人生にとって、大きくて大切な一歩になるといいな。先日は、東京で壮行会を開きまして、JCEJメンバーがそろいました。楽しくて心地よい時間でした。

f:id:terumism:20190818201244j:plain

f:id:terumism:20190818201318j:plain

グローバル化と言われますが、確かに、耳塚さんだけではなく私の周りでも最近、海外に行く人が増えたし、それは研究や仕事とか留学とか理由はいろいろなんですが、あらためて世界が近くなっている気がします。インバウンドの訪日客も増えているし、英語が話せる、ぺらぺら話せなくても最低限のコミュニケーションがとれないと、もったいない気がしてます。

 

島前高卒業組フェスティバル「火の集い」

島根県隠岐島前高校(海士町)の島前高卒業組フェスティバル「火の集い」にちょっとだけ顔を出してきました。

www.facebook.com

f:id:terumism:20190817212259j:plain

著書『未来を変えた島の学校』で取材した生徒たちが企画した初めての卒業生フェス。博士論文の執筆が佳境ですが、行きたい…やっぱりどうしても行きたい…という気持ちが止められず、弾丸日帰りでフェリー往復。それぞれの葛藤や自分の道を歩んでいる感じが伝わってきてじーんとしました。息長く追い掛けて見守っていきたいと思ってます。

f:id:terumism:20190817212348j:plain

<追記:島前高校のサイトにもUPされたので紹介しておきます!>

www.dozen.ed.jp

絶賛応援、島根県邑南町で始まった新しいプロジェクト

応援したいプロジェクトが始まっています。“天空の駅”近く築95年の旧医院をみんなの交流カフェとして蘇らせたいというプロジェクトです。詳しくはぜひ、こちらのサイトを読んでみていただけるとうれしいです!私も応援レポートを寄せました◎

faavo.jp

プロジェクトを立ち上げた井上英司さんと初めて出会ったのは3年くらい前だったでしょうか。マスコミをやめて蔵人をしながらブックコンシェルジュもして、邑南と広島を二地域居住!と人づてに聞き、こんな人が登場するなんて明らかに時代は変わったのだと地味に感動したのを覚えています。

邑南町宇都井にある井上さんのご自宅にもみんなでお邪魔したことがありますが、ステキにリノベーションして暮らしを営んでおられて、うらやましい限りでした。

そんな井上さんが始めたクラウドファンディング。私も実施者になった経験があるので、その怖さとどれくらい勇気が必要かということは痛いくらいわかります。初日にドキドキしつつページを読むと、なぜ挑戦するのかという理由や決意はもちろん、若い世代や住民の人たちの楽しそうな笑顔と地域への想いが伝わってきて、胸が熱くなり、絶賛応援!!とすぐに支援しました。

あれから1ヶ月が経ち、81%まで来ました。こんなに共感が広がるなんてすごいことだと思いつつ、でも、100%達成しないと1円も入らないAll-or-nothing方式をとっています。達成まであともう少しです。このプロジェクトは地域を元気づけてくれると確信しています。残り18日。ぜひぜひ一緒に参加して後押しよろしくお願いします◎

関連のブログ↓ 

terumism.hatenablog.com

 

 

持つべきものは盟友だ。2019年6月、7月の記録

なんか突然ですが遅ればせながら…少しずつ書いてみることにしました。大切でどうしても記録しておきたいこともあったしね。

まず6月は、ブログでも告知させていただきましたが、なんと言ってもJR木次線の魅力大交歓会。その直前に、JR米子支社の新支社長が「木次線については地域の皆様も非常に努力されていると聞いている」とコメントし、ちゃんと沿線の皆さんのがんばりが伝わってるんだなと、ただただ号泣でした…

NHKラジオのことはちゃんとブログに書いたはずでございます。あとは、浜田と松江をなんどか往復したり。

そうそう、6月22日には、毎年恒例、誕生日が同じな盟友・矢田明子ちゃんとも会って、しゃべり倒しました。事業家として結果を出している姿は変わらず尊敬しますし、やってることは全然違うようなんだけど、抱えている問題意識は一緒で、不思議な感覚というか、心から勇気をもらいました。昨年は拡大家族がテーマでしたが、今年は知的学び、かな。ともにがんばろうー!

terumism.hatenablog.com

記念写真。お好み焼きが急に食べたくなって近所のお店にふらりと行ったのですが、ちょっと格好がパーカーってカジュアル過ぎますね…笑 恥ずかしいけどまあ記念だからいっか。

f:id:terumism:20190814185333j:plain

あ、あと、7月10日は浜田真理子さんとも久々に会って、そのころちょっと落ち込んでたことについて励ましてもらいました!!やっぱり矢田明子ちゃんも浜田真理子さんもですが、年齢に関係なく、プライドを持って(いい意味で)自分の道を歩んでいる同志の方々にはエネルギーをもらいます。感謝。宮古島からの素敵な方も紹介してもらって、楽しかった!

f:id:terumism:20190814190807j:plain

8月の記録はまたあらためて。本当に毎日、博士論文書いてます。うう孤独な作業でつらい…でもその過程で自分の著書とか読み直して、やっぱり記録って大事だな!!と強く思ったので、疲弊している合間を縫って書いてみました。自己満足…!

2019年8月の登壇予定まとめ

先週告知した東京と広島でのイベント、無事に終えることができました。ありがとうございました!8月は珍しく4回ほど登壇が集中しているので、事前にまとめてお知らせしておきます。9月〜12月になるとオープンな登壇はほぼないので、良かったら励ましに来てやってください〜!

<追記:広島のイベントも詳細UPしました!0813> 

・8月4日(日)@茨城県茨城町:さと学 第1回「地域のあるものないもの探し」

www.facebook.com

・8月24日(土)@愛知県新城市:奥三河の公共交通の可能性〜”移動手段”から”観光資源”へ〜

www.facebook.com

・8月25日(日)@広島市:しまコト広島講座説明会

www.facebook.com

・8月27日(火)@東京:令和元年度JCAシンポジウム「地方創生の新たな方向〜農村の現場から〜」

www.japan.coop

 

週末は東京→広島で「関係人口」のトークに出演します!

週末は、東京と広島で「関係人口」のトークに出ます。島根県邑南町関係のお仕事です。またもや直前のご案内で恐縮ですが、、年内はあと数回しか登壇予定もないので、よかったらぜひ!熱烈歓迎、お待ちしております◎

f:id:terumism:20190726152639p:plain

f:id:terumism:20190726152641p:plain

 

明日21日、しまコトアカデミー関西講座の説明会行きます

明日は日帰りで大阪。著書『関係人口をつくる』でも紹介しているしまコトアカデミー関西講座の説明会に顔を出します。14時半からです。直前のお知らせになってしまいましたが、よかったらのぞいてみてください!7月下旬〜8月頭にかけては、東京、広島、茨城で少し登壇の機会もありますので、あらためてお知らせしますね◎

f:id:terumism:20190720195536p:plain