自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

岡山県美作市に遠征!

岡山県美作市で、山村エンタープライズの藤井さんと打ち合わせ。地方移住、地域おこし協力隊、国境離島など問題意識がかなりかぶっていて、いつか一緒にお仕事したい!と願っていたところ、急にチャンスが巡ってきました。

打ち合わせ盛り上がりすぎて、すごかった。次の仕事も勢いよく決まり、これからまた面白くなりそうで、ワクワクします◎ 藤井さん、お忙しい中、ありがとうございました!

f:id:terumism:20170802163213j:plain

みんなの学校プロジェクト第二弾・ローカル鉄道と地域再生

6月から始めた、おがっちさんとのコラボ企画「みんなの学校プロジェクト」。7月のテーマは、ローカル鉄道と地域再生。鉄道オタク(※愛を込めた呼び方です)の人が来てくれて、同じく鉄オタの私と、鉄道愛を思う存分語り合う!という予定だったのですが、蓋を開けてみると、あまり鉄オタの人が来ませんで(笑)地域再生に関心がある方が多数来てくださいました!終了後、一部の方と記念撮影。真理子さんも忙しい中、来てくれて感謝ですーーー!

f:id:terumism:20170801200639j:plain

でも、結局やっぱり熱く鉄道の話を語らせていただきまして!来場者の皆さま、おがっちさん、大変ありがとうございました!!

うれしかったのは、高校生も来てくれたこと!こんなうれしい感想を書いてくれました。ぜひ読んでいただきたいのですが”"逆境の中でなお光輝くものはどんなものであれ美しいと思います”とか、私もいつも思っていることなので、胸アツ。この高校生とも、いろいろ一緒にできそうです〜楽しみだ!

今日、ローカルジャーナリストの田中輝美せんせいのお話を聞きに行きました。テーマは「ローカル鉄道と地域再生」。鉄道の知識はゼロでしたが、多くの路線が廃線へと追い込まれている中、創意工夫をもって鉄道を「生かす」取り組みで地域社会に貢献していることを知り、なんだか励まされている気持ちになりました。逆境の中でなお光輝くものはどんなものであれ美しいと思います。田舎のちっぽけな街と街を行き来している小さな車両は、しかし、決して寂しさだけを纏っているわけではないのです。僕は将来は教育に携わりたいと思っていますが、こういった素晴らしい方の活動や社会に、子供がもっと親しみをもって触れられる機会を作って行きたいと思っています。なのでまずは鉄道に限らず、様々な分野の情報を幅広く吸収していきたいと、改めて強く思いました。 

 

第一弾の様子はこちら!第三弾は、8月29日(火)に「イベントの作り方」をテーマにしようと思います。こちらもぜひ来てね!

terumism.hatenablog.com

 

中国新聞にインタビュー”「関係人口」獲得に力点を”掲載されました!

26日付けの中国新聞にインタビュー掲載していただきました。思った以上に大きい…びっくり。取材してくれた石丸記者さんはとても丁寧な方で、話も盛り上がりました。ありがとうございました!

f:id:terumism:20170730164027j:plain

福井でのローカル鉄道=えち鉄応援イベント、盛り上がりました!

秋田から福井に移動してきました!ローカル鉄道のえちぜん鉄道を応援するための、勝手に押しかけイベント第一弾です。

なぜこれをしようと思ったのかは…またあらためて!来週は銚子にも押しかけますよー

今回、第一弾の福井会場では、JCEJつながりでもう5年くらい?お付き合いしている河野くん、そして、島根県庁に出向していた縁でつながった福井県庁の黒崎さん、そして、えち鉄の佐々木さん、3人の力を借りて、全然私の知人友人のいない場所でしたが、25人くらい来場してくれました!!感謝感激。

来場者の皆さん、とても熱心に聞いてくれて、質問もたくさん、終了後も残って意見交換する姿が見られて、よかったなーと、ほっと一安心でした。

f:id:terumism:20170726211423j:plain

写真は、打ち上げにて。東京支社時代によく飲んで遊んでもらっていた福井新聞の長谷川さんも駆けつけてくれまして、またまた感謝感激!珍しく2次会まで行き、またもや午前様…3日連続午前様…早寝遅起き(=よく寝る)の私にしては珍しいことですが、それだけ、面白く楽しい方々との出会いは、時が経つのを忘れます。

えち鉄も乗りましたが、やっぱりローカル鉄道最高ーー!皆さま、本当にありがとうございました!

f:id:terumism:20170726160243j:plain

 福井や河野くんとのつながりはこちらの過去記事。

しかしホントに福井は恐竜推しだよね(笑)小松空港にて。

f:id:terumism:20170726141049j:plain


 

秋田町村会での講演、無事に終了!

なんと秋田県町村会の政策研究会という、秋田県内の町村長さんと議長さんが集まる会で、講演させていただきました。いやー自分より人生も経験も豊かな大先輩たちの前で講演だなんて…緊張しました!!でも、皆さま想像以上に熱心で、メモをとったり、たくさん質問もいただき、感謝感激です。声をかけてくださった、町村会の遠藤さん、皆さま、ありがとうございました!

f:id:terumism:20170725140259j:plain

その前には、昨日お世話になった秋元さんに、五城目町というか秋田のホットスポット「BABAME BASE」に連れて行っていただきまして、やっぱりコミュニティが面白いから人が集まるんだなと再認識しました!

f:id:terumism:20170725100535j:plain

そして、JR八郎潟駅から秋田へ。八郎潟駅とか、教科書で聞いたことある!なんか、異国(※島根とは違う地域)に来たなーーという感じ満載で、最高!

f:id:terumism:20170725102600j:plain

f:id:terumism:20170725105956j:plain

そして、ランチは東北ローカルジャーナリストキャンプで一緒に切磋琢磨した、石川靖子さんと!横手市の図書館司書さんで秋田県立図書館にもつないでくれました!感謝ー!あ、一緒の写真取り損ねたーーー(涙)

夜は、秋田の地方紙・秋田魁新報の松川記者、斉藤記者と大激論!調子に乗って偉そうにいろいろしゃべってしまい、、、、反省です(涙)でも、志を同じくする地方紙記者とがっつり語りあえて、久しぶりに濃厚な地方×ジャーナリズムの話ができ、もう本当に楽しくて最高に充実した時間でした。大感謝!写真は松川さんと。今日も午前様…でもいい出会いがあって、毎日楽しいなーさらに秋田ファンになりました!

f:id:terumism:20170726001324j:plain

秋田県五城目町のシェアビレッジで、地方創生を語り尽くす

秋田に来ました!五城目町シェアビレッジにて、面白い地元の方々に集まっていただき「徹底比較!秋田vs島根」というタイトルのイベント?お話会?を開催(笑)

f:id:terumism:20170730151213j:plain

五城目の「五」ポーズですw)
昨年は忙しくて弾丸ツアー的な出張が多かったのですが、島根を相対化するためにも、出張で来た地域にはなるべくゆっくり滞在して地元の人とお話したいと思っています。

島根と秋田、同じように人口が減ってて、でも海士町五城目町みたいに人が移住してくるところもあり。共通すること違うこと、みんなで夜更かしして話してめちゃ面白い!珍しく午前1時くらいまで、話し込んでしまった。

海士から五城目に移住し、受け入れてくれた秋元さん、皆さま、ありがとうございました!!明日が本番、秋田県町村会での講演です…!

f:id:terumism:20170724184221j:plain

写真はシェアビレッジ。ステキな茅葺きの古民家でした。村民2000人いるらしく、びっくり。やはり注目スポットだなとあらためて!今後研究したいかも。

sharevillage.jp