自由のドア

島根、ローカルジャーナリズム、ときどき鉄道

秋田町村会での講演、無事に終了!

なんと秋田県町村会の政策研究会という、秋田県内の町村長さんと議長さんが集まる会で、講演させていただきました。いやー自分より人生も経験も豊かな大先輩たちの前で講演だなんて…緊張しました!!でも、皆さま想像以上に熱心で、メモをとったり、たくさん質問もいただき、感謝感激です。声をかけてくださった、町村会の遠藤さん、皆さま、ありがとうございました!

f:id:terumism:20170725140259j:plain

その前には、昨日お世話になった秋元さんに、五城目町というか秋田のホットスポット「BABAME BASE」に連れて行っていただきまして、やっぱりコミュニティが面白いから人が集まるんだなと再認識しました!

f:id:terumism:20170725100535j:plain

そして、JR八郎潟駅から秋田へ。八郎潟駅とか、教科書で聞いたことある!なんか、異国(※島根とは違う地域)に来たなーーという感じ満載で、最高!

f:id:terumism:20170725102600j:plain

f:id:terumism:20170725105956j:plain

そして、ランチは東北ローカルジャーナリストキャンプで一緒に切磋琢磨した、石川靖子さんと!横手市の図書館司書さんで秋田県立図書館にもつないでくれました!感謝ー!あ、一緒の写真取り損ねたーーー(涙)

夜は、秋田の地方紙・秋田魁新報の松川記者、斉藤記者と大激論!調子に乗って偉そうにいろいろしゃべってしまい、、、、反省です(涙)でも、志を同じくする地方紙記者とがっつり語りあえて、久しぶりに濃厚な地方×ジャーナリズムの話ができ、もう本当に楽しくて最高に充実した時間でした。大感謝!写真は松川さんと。今日も午前様…でもいい出会いがあって、毎日楽しいなーさらに秋田ファンになりました!

f:id:terumism:20170726001324j:plain

秋田県五城目町のシェアビレッジで、地方創生を語り尽くす

秋田に来ました!五城目町シェアビレッジにて、面白い地元の方々に集まっていただき「徹底比較!秋田vs島根」というタイトルのイベント?お話会?を開催(笑)

f:id:terumism:20170730151213j:plain

五城目の「五」ポーズですw)
昨年は忙しくて弾丸ツアー的な出張が多かったのですが、島根を相対化するためにも、出張で来た地域にはなるべくゆっくり滞在して地元の人とお話したいと思っています。

島根と秋田、同じように人口が減ってて、でも海士町五城目町みたいに人が移住してくるところもあり。共通すること違うこと、みんなで夜更かしして話してめちゃ面白い!珍しく午前1時くらいまで、話し込んでしまった。

海士から五城目に移住し、受け入れてくれた秋元さん、皆さま、ありがとうございました!!明日が本番、秋田県町村会での講演です…!

f:id:terumism:20170724184221j:plain

写真はシェアビレッジ。ステキな茅葺きの古民家でした。村民2000人いるらしく、びっくり。やはり注目スポットだなとあらためて!今後研究したいかも。

sharevillage.jp



「すごいぞ!関西のローカル鉄道」8月30日夜です!

「すごいぞ!関西のローカル鉄道」という、なんだかすごいタイトルの講座に登壇します。8月30日(水)夜@大阪。残席わずかですので、大阪近辺で行けそう!という方、お急ぎお申し込みいただけるとうれしいです。

すごいぞ! 関西のローカル鉄道 - 講座
定員80人があっという間に埋まる勢いで申し込みがあったとのこと。担当してくれている大阪の出版社140Bの大迫さんも「みんなどんだけ鉄道好きやねん!」と苦笑してます。ホントにびっくり。こちらが大迫さん。

f:id:terumism:20170723144701j:plain

そのほか今日はいろんな打ち合わせがあったのですが、今後の展開もいろいろありそうで楽しみ。まずは8月30日、来て良かったと思っていただけるよう、しっかりがんばりたいと思います!!

f:id:terumism:20170723221839p:plain

また、ある人からこちらのお土産をいただいたのですが、大学芋ですが、めっっっちゃ美味しかった!感謝。また次の機会に買おう^^

f:id:terumism:20170723190953j:plain

 

しまね未来探訪(28)小林工房

山陰中央新報で連載中の「しまね未来探訪」は、昨日のジモトアイでもお伝えした、若き石見神楽職人、小林泰三さんです!本当にステキな方なので、ぜひお仕事発注してみていただけるとうれしいです!

株式会社 小林工房|島根県大田市温泉津町

f:id:terumism:20170722125034j:plain

ジモトアイ、若き神楽面職人(小林工房)を紹介します!

本日21日(金)18時14分以降〜山陰中央テレビ(TSK)みんなのニュース「ジモトアイ」では、若き石見神楽面職人の 小林泰三さんを紹介します◎
神楽面だけでなく、その技術と和紙を使った大型レリーフの作成など、伝統と革新が融合したものづくりをしておられて、姿勢、技、人柄、感銘を受けました!

f:id:terumism:20170711131834j:plain

 

江津での「魅力発見・発信力養成プレ講座」大盛況でした!

江津での「魅力発見・発信力養成プレ講座」は満員御礼、40人以上の方が来てくださいました!感激!大感謝!!9月から、5回シリーズの本講座がありますので、ぜひぜひ、お申し込みをお待ちしています!

会場のパレットごうつさんの報告を転載します!

大盛況!!『魅力発見・発信力養成講座』プレ講座
 7月20日パレットごうつにて、田中輝美さんを講師にお招きし、『魅力発見・発信力養成講座』のプレ講座が開催されました。当日はお忙しい中、沢山の方に参加して頂き、本当に有難うございました。私は緊張してしまい、しどろもどろな司会となってしまいました・・・スミマセン(´;ω;`)
 講座では非常に興味深い地方メディアの現状のお話しや、実際に『記事を書く』そして『発信』し、お互いに投票するという楽しいグループワークが行われました。みなさん非常に熱心に記事を書いたり、情報を共有されておられ、濃密な時間を過ごすことが出来たのではないでしょうか。
 9月よりスタートする本講座では、魅力を見つけ、発信するより深い専門的なエッセンスを学ぶことが出来ます。数日以内には、本講座をネットで申込が出来るページを作成しますので、暫くお待ち下さい!!
 参加して頂いた皆さま、本当に有難うございました。

f:id:terumism:20170723203005j:plain

f:id:terumism:20170723203137j:plain

満員御礼「モノを書いて自由に生きる」で再び感じたアウェーの大切さ

東京でトークイベント「モノを書いて自由に生きる」を開催させてもらいました。拙い部分も多々あったかと思いますが、満員御礼、参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!!

f:id:terumism:20170723201645j:plain

東京でのイベントは、地方を拠点にする私にとって、なんというか、アウェー感満載なのですが、だからこそ、気付くことがたくさんあり、悔しかったり、心がざらっとする部分ももちろんあって、だからこそ貴重だなと、こういうアウェーな機会を自らつくって飛び込んでいかなくては、日常の中で慢心してしまうなと、そんな感じがしています。以前もこの話は書いたことがあるような気がします。 

terumism.hatenablog.com

そして、今回のイベントは、JCEJの前身、スイッチオン時代からの友人である田村さん、高宮さんと一緒にできて、本当に感激でした。いつか一緒にしたいねと思い続けていたら、できるのだなとも感じた次第です。大前提として、もともとのご縁をつないでくれて、当日のモデレーターとして見事にさばいてくれた藤代さんにも感謝です◎

田村さんのブログはこちら。

www.tamuramana.com

あらためて、実践的に学びたい想いがある方がたくさんいることも感じましたし、そういう場づくりを意識してチャレンジしていきたいなあ。